ホーム > 当院で実施する臨床研究 > 当院で実施している臨床研究に係る重大な不適合事案の報告
ここから本文です。
更新日:2022年11月29日
「不適合」とは、規則・研究計画書・手順書等の不遵守(プロトコル逸脱、プロトコル違反)及び研究データの改ざん、ねつ造等をいう
「重大な不適合」とは、臨床研究の対象者の人権や安全性及び研究の進捗や結果の信頼性に影響を及ぼすものをいいます。例えば、選択・除外基準や中止基準、併用禁止療法等の不遵守をいい、臨床研究の対象者の緊急の危険を回避するためその他医療上やむを得ない理由により研究計画書に従わなかったものについては含みません。
選択・除外基準や中止基準、併用禁止薬等の不遵守(医療上やむを得ない場合を除く)
当院で発生した「重大な不適合」に関する情報を以下のとおり公表します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
附属病院 病院経営部 経営企画課 臨床研究管理係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。
ファックス番号:0744-29-8815