ホーム > すぐれた技量を擁する頭頸部外科医を目指している先生方へ
ここから本文です。
更新日:2019年3月26日
奈良県立医科大学では2017年に、優れた外科手技を持つ医師に対して「外科マスター」の称号を付与する制度を創設しました。耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室の上村裕和・准教授は頭頸部癌、頭蓋底手術において日本有数の優れた手技を有していると認定し、同年その第一号として「頭頸部外科マスター」の称号を付与いたしました。
耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室では、学内外を問わず、また日本だけでなく世界の頭頸部外科医を目指す若い先生方にその卓越した手技を学んでいただけるよう、現行の耳鼻咽喉科専門研修プログラム内の最低6ヶ月間、当科の「頭頸部外科マスター・手術手技研修」コースで研修していただけるカリキュラムを準備しました。現在までに本コースで研修された先生および研修予定の先生を下に記します。
2017.4-2019.3
ベルランド総合病院耳鼻咽喉科 木村直幹先生 当科助教として研修
2019.4-2019.9
大阪国際がんセンター耳鼻咽喉科 林 計企先生 当科後期研修医として研修
2019.10-2020.3
大阪国際がんセンター耳鼻咽喉科 加藤 裕先生 当科後期研修医として研修
お問い合わせ
附属病院 病院経営部 経営企画課 経営企画係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。
ファックス番号:0744-29-8815