ここから本文です。
更新日:2020年3月18日
令和元年度においては14のグループが活動し、令和2年2月15日に第5回TQM大会を開催しました。各グループの稼動報告及び活発な意見交換・議論が行われました。また、併せて今年度の病院快適環境プロジェクト3グループの成果報告も行われました。
TQM活動グループ
テーマ | チーム名 | 部署名 | 受賞 |
患者の思いを感じよう!!患者体験により安全・安楽な検査室を目指す。 | 中央放射線部「クセの強い」チーム | 中央放射線部 | 取り組みやすいで賞 |
新電子カルテ・PCAPS導入!ピンチをチャンスに!! | B6病棟の救世主 | B病棟6階 | 1位 |
晴れているのに「もりもり傘」すっきりキャンペーン | 傘の「セカンドライフ」 | 看護部 | ユニークで賞 |
患者誤認(模型誤認)防止と管理への取り組み | GK | 医療技術センター3係 | 院長賞 |
せん妄『0』活動 | 目指せ☆スマイルマスター | C病棟5階 | |
大改修! バスルームビフォー・アフター |
お風呂満足度向上委員会 | B病棟4階 | |
あなたのキャリア支えます! | P・Hサポートセンター | 看護実践・キャリア支援センター | |
IVRセンターでアロマセラピーを導入して患者様のリラクセーション・症状緩和を目指そう! | IVRセンターで癒し隊!! | 中央放射線部 | |
あなたの番です。血液は限りある善意の赤い宝石です!! | 輸血の戦士 | 輸血部 | |
最後の訪問者 |
エンドスコピー・ハウス | 中央放射線部 医療技術センター |
2位 |
さらなる楽しい職場へ、目指せ病棟改革!! | 快勤笑 | C病棟7階 | 3位 |
学びほぐしプロジェクト「ならーん」 | Street Books | 看護実践・キャリア支援センター 集中治療部 高度救命救急センター 中央手術部 |
|
あなたは朝何時に職場に来ていますか?朝の申し送り業務の見直し | アサカツ | 集中治療部 | 効果あるで賞 |
注射薬の破損対策 | チームA(アンプル) Whole New World |
薬剤部 | プロジェクトリーダ賞 |
病院快適環境プロジェクト活動グループ
テーマ | グループ名 |
しょうとくた医師くんに元気をもらおう! | しょうとくた医師くんに元気をもらおう! |
褒め活チュ | 褒め活チュ |
生きるを伝える写真展 | イキイキホスピタル |
お問い合わせ
附属病院 病院経営部 経営企画課 診療情報管理係
奈良県橿原市四条町840番地
電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。
ファックス番号:0744-29-8815