ホーム > 学生生活 > 同窓会 > 医学部 看護学科同窓会

ここから本文です。

更新日:2018年6月8日

医学部 看護学科同窓会

同窓会1 

昭和63年、一條 元彦校長先生が寄贈して下さった梅の花が毎年美しく咲き、看護学科を見守ってくれています。

奈良県立医科大学医学部 看護学科同窓会

ご挨拶

同窓会長挨拶



会員の皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

私は、昭和45年に本学の前身である高等看護学校を卒業し、臨床と教育の経験を経て平成21年3月末で退職いたしました。そして同年4月より本同窓会の会長をお引き受けし、同窓会総会での承認を頂きながら様々な活動を行って参りました。

本同窓会は、平成30年3月に医学部看護学科の第11期卒業生を新会員として迎え、会員数も約4,000名となりました。今、同窓会に求められているのは、同窓会員の皆様との親睦を深めること、会員相互の交流の場をつくること、会員活動支援を行うことだと認識しております。特に、会員活動支援は重要だと考え、奈良県立医科大学と医学部看護学科同窓会の一層の発展に貢献したいと思っております。今後は、理事会役員一同、力を合わせて努力してまいりたいと思います。

どうぞ、皆様の温かいご支援・ご協力をお願い申し上げます。

看護学科同窓会会長
植村 信子



 

トピックス

        
  • 平成27年度、奈良県立医科大学「未来への飛躍」基金へ同窓会より寄附を行いました。
  •  第14回奈良県立医科大学看護学科同窓会総会を平成30年6月30日に開催いたしますのでお誘いあわせの上ご参加下さい。詳細は添付案内をご参照ください。

    第14回同窓会ご案内(ワード:1,608KB)
  • 看護研究への助成金、華橿功労報奨金の募集をしています。詳しくは「看護研究への助成金・華橿功労報奨金制度について」をご参照ください。
  •  看護学科同窓会だより学報と共に郵送しております。ぜひご覧ください。

    ★皆さまのご様子を同窓会だよりに載せてお届けしたいと思います。
    お便りお待ちしております。(連絡先は同窓会事務局まで)

     

看護研究への助成金・華橿功労報奨金制度について

看護学科同窓会では、平成25年度より会員の皆様の資質向上に寄与するため「看護研究への助成金・華橿功労報奨金」の制度を設定しました。
助成金は、看護職の研究活動を助成し、研究への意欲を向上させることを目的としています。
華橿功労賞は、同窓会員が行った優秀な看護研究の功績をたたえ、同窓会から贈呈される賞です。
看護学科棟同窓会事務局にて授与式を行い、受賞された方には賞状および金一封を贈呈しています。
多くの会員の皆様に活用していただきたいと願っております。どうぞよろしくお願いいたします。

申し込み方法

下記の募集要領にそって、必要書類を作成し、同窓会事務局まで郵送して下さい。

 

華橿功労賞の受賞者

  •  平成25年度 梅岡京子さん (平成6年卒業)
    研究題目 奏功しなかった放射線治療がもつもう一つの意味
  • 平成26年度 石井友紀子さん(平成12年卒業)
    研究題目 所属間応援機能体制に対する職員と管理者の認識の差異(第二報)-リリーフ職員への配慮の現状-
  • 平成27年度 浅井 敦子さん(昭和62年卒業)
    研究題目 二次腎移植に至った患者の思いの変化

助成金の受領者

  • 平成26年度 早川 友香さん(平成17年卒業)
    研究題目 入院中の慢性疾患患児の食育に対する看護師の認識調査

 

看護学科卒業式・入学式参加

同窓会会長賞(華橿賞)の授与

下記の点で特に顕著な功績があった学生に対して、卒業式において同窓会が表彰し、賞状と記念品を授与するものです。

  1. クラスのリーダーとしてクラス運営に貢献した学生
  2. ボランティア活動を通して社会に顕著な功績があった学生
  3. クラブ活動など野外活動で特に優秀な成績を上げた学生

卒業式写真

卒業式 同窓会会長賞授与風景

 

お問い合わせ

 看護研究の助成金・奨励金の申請先・看護学科同窓会だより原稿送付先

同窓会4
〒634-8521 奈良県橿原市四条町840番地
奈良県立医科大学医学部看護学科同窓会事務局宛

 

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 教務係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-25-6211