ホーム > 教職員の方へ > セミナー

ここから本文です。

更新日:2022年4月27日

セミナー

下記のセミナーが開催されます。

 

令和4年度 特別講義

開催日時

令和4年5月26日(木曜日)14時40分~16時10分

開催場所

TeamsによるWeb開催

講師

吉野 大輔 先生(国立大学法人 東京農工大学)

演題

「高血圧の血管病態を工学から紐解く」

概要

細胞はどのように力を感じ、生化学シグナルを走らせ、応答するのでしょうか?

この疑問を解決すべく、これまでに機械工学と細胞生物学を融合したメカノバイオロジーの観点から、物理的な力をひたすら細胞にかけ続ける研究を行ってきました。高血圧の環境に曝される血管の細胞応答を機械工学屋から見たらどうなるかをなるべく簡単に紹介しながら、生体(血管)にとって「ちょうど良い力」って何だろう?という漠然とした話題を皆さまと共有し、議論したいと思います。

 

下記のURLからご参加ください。

チーム名:g_医学科特別講演「医学研究入門」20220526(未来基礎医学)

[チームリンクURL]

https://teams.microsoft.com/l/team/19%3a7g9ruf856YrMFhJof0tNjA

Df6ON14aflfbi9XQ0rfT81%40thread.tacv2/conversations?groupId=69

40d912-375d-4a13-aadf-03f060d39a26&tenantId=f02b2707-6a2f-43

af-881a-7d9bde578e9d(外部サイトへリンク)

 

[講演のURL]

https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3a7g9ruf856YrMFhJof0tNjADf6ON14aflfbi9XQ0rfT81%40thre

ad.tacv2/1649824638719?context=%7b%22Tid%22%3a%22f02b2707-6a2f-43af-881a-7d9bde578e9d%22%2c%22Oid%22%3a%22018e1cd7-0277-431e-b911-0af92587230e%22%7d(外部サイトへリンク)

 

講演中はマイクとカメラは「OFF」でご協力どうぞ宜しくお願い申し上げます。

対象者

学部学生(1年生)および 大学院生(臨床医主体)

担当・連絡先

未来基礎医学 森 (内線:2526)

 

令和3年度 特別講義

 

開催日時

令和3年11月17日(水曜日)10時30分~12時00分

開催場所

teamsによるWEB開催

演者

京都大学大学院医学研究科・医学部 システム神経薬理学

教授 林 康紀 先生

演題

「海馬と記憶」

海馬は陳述記憶形成の場であると考えられ、その機能はかねてから活発な研究がされてきた。本講義では、前半で海馬の機能について概説する。後半では最近の光によるシナプス可塑性の消去実験からわかった記憶制御の試みについて概説する。

なお、特別講演はTeamsを使ったオンラインで行います。 naramedのアドレスをお持ちの方は、講演のURLからお入りください。

 

講義のURL

https://teams.microsoft.com/l/meetup-join/19%3aG_fd-QWiZsKb-YkGa2V0-09nFruTD6a8gdvOot21c5I1%40thread.tacv2/1634532077805?context=%7b%22Tid%22%3a%22f02b2707-6a2f-43af-881a-7d9bde578e9d%22%2c%22Oid%22%3a%225c4a075f-813d-4fe0-98f4-02df3e58c133%22%7d

 

うまく接続できない場合には、チーム名「g_第一解剖学 医学特別講演」で検索、もしくは、下記チームリンクのURLからチームに参加してください。

 

 

チーム名

g_第一解剖学 医学特別講演

 

 

チームリンクURL

https://teams.microsoft.com/l/channel/19%3aG_fd-QWiZsKb-YkGa2V0-09nFruTD6a8gdvOot21c5I1%40thread.tacv2/%25E4%25B8%2580%25E8%2588%25AC?groupId=7320ed00-55b5-4eec-b4bd-5fd47b2fae4c&tenantId=f02b2707-6a2f-43af-881a-7d9bde578e9d

 

対象者

学生、大学院生及び教職員

連絡先・担当

第一解剖学講座 西 真弓(内2230)

 

令和元年度 特別講義

 

開催日時

令和2年1月10日(金曜日)17時00分~18時30分

開催場所

基礎医学棟 第二講義室

演者

京都大学 学術情報メディアセンター コンピューティング研究部門

教授 小山田 耕二 先生

演題

「Visualization of Clinical Metadata」

対象者

Information Visualizationを活用している方

担当・連絡先

臨床英語 ボルスタッド・フランチェスコ(内2267)

 

開催日時

令和元年10月3日(木曜日)18時30分~19時50分

開催場所

臨床研修センター 1F カンファレンスルーム

演者

Vice chancellor for health sciences, University of California, San Diego

Dr.David Brenner, MD

演題

「Development of Anti-Fibrotic Drugs」

対象者

学部学生、大学院生、教職員

担当・連絡先

消化器内科学 鍛治孝祐(内3415)

 

開催日時

 令和元年10月23日(水曜日)16時30分~18時00分

開催場所

 基礎医学棟 5階小講義室

演者 1)

Brain Research Institute, School of Medicine and Health Sciences, Monash University, Malaysia

Professor Ishwar Parhar 

演題

Altered HPG Axis Increases Risk of Neurodegenerative Diseases During Aging

演者 2)

Brain Research Institute, School of Medicine and Health Sciences, Monash University, Malaysia Associate Professor Tomoko Soga

演題

Consequences of Social Isolation During Early Life on Brain Functions and Behaviours

対象者

学部学生、大学院生及び教職員

担当・連絡先

第一解剖学 教授 西 真弓(内2229)

 

開催日時

令和元年6月18日(火曜日)10時30分~12時00分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

 

京都大学大学院医学研究科・医学部 システム神経薬理学

 

教授 林 康紀 先生

演題

『記憶学習の分子メカニズム』

対象者

2年生、学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

第一解剖学 (内2230)

担当

第一解剖学 教授 西 真弓(内2230)

 

平成30年度 特別講義

 

開催日時

平成31年1月21日(月曜日)17時00分~18時30分

開催場所

厳橿会館3階大ホール

演者

東京大学 医科学研究所

システム疾患モデル研究センター 先進病態モデル研究分野

教授 山田 泰広 先生

演題

『iPS細胞技術によるがん細胞の理解と制御』

対象者

教職員、大学院生、学部学生

連絡先

第二生理学 教授 堀江 恭二(内2247)

担当

第二生理学 教授 堀江 恭二(内2247)

 

開催日時

平成31年1月23日(水曜日)14時40分~17時50分

開催場所

大講堂

演者

茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター

看護局長 がん看護専門看護師

角田 直枝 先生

演題

『シームレスにつなぐ在宅看護―入院中から退院後の生活を支えるために―』

対象者

学生、全教職員

連絡先

在宅看護学 教授 小竹 久美子(内2742)

担当

在宅看護学 助教 栗田 麻美(内2750)

 

開催日時

平成30年10月12日(金曜日)17時00分~18時00分

開催場所

基礎医学棟 第2講義室

演者

Department of Anatomy,Faculty of Medicine,Chiang Mai University

Prof.Pasuk Mahakkanukrauh

演題

『The teaching methods and scientific research of anatomy』

対象者

学部学生、大学院生、教職員

連絡先

第一解剖学(内2230)

担当

第一解剖学 教授 西 真弓(内2230)

 

開催日時

平成30年9月28日(金曜日)17時00分~18時00分

開催場所

基礎医学棟 第2講義室

演者

北海道大学 遺伝子病制御研究所 感染病態分野

 准教授 澤 新一郎 先生

演題

『自然リンパ球の発見から最新の知見まで』

対象者

学生、教職員

連絡先

免疫学(内2016)

担当

免疫学 教授 伊藤 利洋(内2016)

 

開催日時

平成30年9月21日(金曜日)16時45分~18時00分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

東京大学 医学部 神経生化学

 教授 尾藤 晴彦 先生

演題

『記憶長期化の生化学・細胞生物学・脳情報動態学』

対象者

医学科2年生、学部学生、大学院生、教職員

連絡先

第一解剖学(内2230)

担当

第一解剖学 教授 西 真弓(内2230)

 

開催日時

平成30年7月11日(水曜日)17時00分~18時00分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

兵庫医科大学 神経生理部門

 教授 古江 秀昌 先生

演題

『疼痛と鎮痛の中枢機構』

対象者

医学科2年生、大学院生、教職員

連絡先

第二解剖学(内2232)

担当

第二解剖学 教授 和中 明生(内2232)

 

開催日時

平成30年6月18日(月曜日)10時30分~12時00分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

京都大学大学院医学研究科・医学部

システム神経薬理学 教授 林 康紀先生

演題

記憶学習の分子メカニズム

対象者

2年生、学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

第一解剖学(内2230)

担当

第一解剖学 教授 西 真弓(内2230)

 

開催日時

平成30年5月17日(木曜日)13時00分~14時30分

開催場所

厳橿会館3階 大ホール

演者

フリージャーナリスト(2016年科学ジャーナリスト賞 受賞)

非常勤講師(東京医科歯科大学、聖路加国際大学大学院 等)

NPO法人日本助産評価機構評価委員

河合 蘭

演題

『最近のお産にまつわる課題~ジャーナリストの視点から~』

対象者

学部学生、大学院生

連絡先

母性看護学(内2740)

担当

母性看護学 教授 五十嵐 稔子(内2740)

 

平成29年度 特別講義

 

開催日時

平成30年3月9日(金曜日)17時00分~18時00分

開催場所

基礎医学棟5階 小講義室

演者

福島県立医科大学医学部

 附属生体情報研究所 生体機能研究部門

 教授 小林 和人 先生

演題

『行動の選択と切り替えを媒介する神経回路ネットワーク』

対象者

学生、院生、教職員

連絡先

脳神経システム医科学(内2523)

担当

脳神経システム医科学 坪井 昭夫(内2523)

 

開催日時

平成29年7月28日(金曜日)17時00分~18時00分

開催場所

基礎医学棟1階 第1講義室

演者

慶応義塾大学 医学部 医学研究科 精神・神経科学教室

 特任准教授 田中 謙二 先生

演題

光操作と光観察を組み合わせた行動神経化学

対象者

医学科2年生、大学院生、教職員

連絡先

第二解剖学(内2231)

担当

第二解剖学 和中 明生(内2231)

 

開催日時

平成29年7月7日(金曜日)17時30分~18時30分

開催場所

基礎医学棟1階 第1講義室

演者

Dr.Todd E Anthony

Assistant Professor

Boston Children's Hospital,

Harvard Medical School.

演題

「Neural circuitry of stress-induced behavioral states」

対象者

大学院生、教職員、学部学生

連絡先

第一解剖学(内2230)

担当

第一解剖学 西 真弓(内2230)

 

開催日時

平成29年6月1日(木曜日)15時30分~16時30分

開催場所

臨床講義棟 第1講義室

演者

国際医療福祉大学大学院

 教授 高橋 泰 先生

演題

日本の医療介護の現状と課題

対象者

医学科4年生、大学院生、教職員

連絡先

公衆衛生学(内2224)

担当

公衆衛生学 教授 今村 知明(内2224)

 

開催日時

平成29年5月26日(金曜日)18時00分~19時00分

開催場所

基礎医学棟1階 第2講義室

演者

岡山大学大学院 環境生命科学研究科 動物応用微生物学研究室

 教授 森田 英利 先生

演題

腸内細菌叢の網羅的な解析とその考え方に基づく最近の話題

対象者

学部学生、大学院生、教職員

連絡先

微生物感染症学(内2242)

担当

微生物感染症学 教授 矢野 寿一(内2242)

 

開催日時

平成29年5月26日(金曜日)18時00分~20時00分

開催場所

臨床大会議室

演者

東京農業大学

 応用生物科学部 食品安全健康学科

 准教授 岩槻 健 先生

演題

オルガネラ培養系を用いた消化器官の機能解析

対象者

学部学生、教職員

連絡先

第三内科学(内3415)

担当

第三内科学 守屋 圭(内3415)

 

開催日時

平成29年5月23日(火曜日)9時00分~10時00分

開催場所

臨床講義棟 第1講義室

演者

大阪府立母子保健総合医療センター 

 消化器・内分泌科

 部長 恵谷 ゆり 先生

演題

小児の肝疾患

対象者

学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

小児科学(内3431)

担当

小児科学 長谷川 真理(内3431)

 

開催日時

平成29年5月17日(水曜日)17時00分~18時00分

開催場所

臨床講義棟 第1講義室

演者

国立循環器病研究センター

 理事長 小川 久雄 先生

演題

日本の循環器臨床研究

対象者

学部学生、教職員

連絡先

第一内科学(内3411)

担当

第一内科学 宮川(内3411)

 

開催日時

平成29年5月15日(月曜日)16時00分~17時30分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

京都大学

 医学部 システム神経薬理学

 教授 林 康紀 先生

演題

記憶のメカニズム

対象者

学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

第一解剖学 (内2230)

担当

第一解剖学 西 真弓 (内2230)

 

開催日時

平成29年5月10日(水曜日)17時00分〜18時30分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

奈良先端科学大学院大学

 バイオサイエンス研究室

 准教授 石田 靖雅 先生

演題

PD-1による免疫学的「自己」の再定義

対象者

学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

病理診断学(内4307)

担当

病理診断学 花折 早苗(内4307)

 

開催日時

平成29年4月27日(木曜日)10時30分〜12時00分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

チェンマイ大学

客員教授 東野 義之 先生

演題

Element分析法を用いた解剖学的研究

対象者

2年生、学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

第一解剖学(内2230)

担当

第一解剖学 西 真弓(内2230)

 

開催日時

平成29年4月19日(水曜日)15時00分~16時30分

開催場所

基礎医学棟 第1講義室

演者

佛教大学 保健医療技術学部

教授 河田 光博 先生

演題

脳とホルモン

対象者

2年生、学部学生、大学院生及び教職員

連絡先

第一解剖学 (内2230)

担当

第一解剖学 西 真弓 (内2230)

 

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 総務広報課 総合調整係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-25-7657