ホーム > 関連施設・センター > 看護実践・キャリア支援センター > 活動報告・センター通信

ここから本文です。

更新日:2025年4月11日

活動報告

活動報告

令和7年度事業概要

  • 看護学生へのキャリアデザイン形成に向けた支援
  • 看護職の教育力の向上への取り組み
  • 看護職への専門的知識・技術の向上への働きかけ
  • 看護職への復職支援
  • 看護職と看護学科教員の共同研究への支援
  • 地域の看護職に向けて専門看護領域等の研修開催(但し、特定行為研修に関する業務については今年度より「看護師特定行為支援センター」に移管)
  • 看護協会、同窓会との連携、協働

 

令和6年度研修会・講演会

  • 特定行為研修(急性期コース・慢性期在宅コース・選択区分)
  • 【災害医療研修】「災害医療のキホンのキ」
  • 【患者ケア研修】「いのちに寄り添う~看護の本質とは」
  • 【認知症看護研修】「ケアする人もケアされる人も楽になる認知症看護」
  • 【CVポート管理研修】「明日から使える静脈カテーテル管理~CVポート・PICC・エコーガイド穿刺」
  • 【家族看護】「『家族』の力を見極め、支援を考える家族看護」
  • 「対人関係の心理学入門編」
  • 「(看護学生への)キャリアデザインプログラム」
  • 「上級臨床指導者育成プログラム」

 

 


センター通信

看護実践・キャリア支援センター通信

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 看護実践・キャリア支援センター  

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-22-3051 ※番号非通知はつながりません。

ファックス番号:0744-23-8067