ホーム > ニュースレター > ニュースレター第93号(2018年4月号)

ここから本文です。

更新日:2018年5月30日

ニュースレター第93号

附属図書館ニュースレター

No.93/2018.4

利用者各位

新緑の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第93号をお届けします。

目次

  1. 本学所属著者文献の探し方(PubMed+医中誌)
  2. 5月の展示は新生活応援特集!
  3. アンケートご協力ありがとうございました!
  4. 連休中の無人開館
  5. 機関リポジトリ「GINMU」登録状況
  6. 新着図書(3月受入分)
  7. 『Tea Break』vol.84 ~ 筋トレが最強のソリューションである ~

1.本学所属著者文献の探し方(PubMed+医中誌)

PubMedから本学所属著者の文献を探す方法を、当ニュースレター第82号(2017年5月号)にてご紹介しましたが、例えば「研究者情報データベース」に業績を一括して登録するために、PubMed及び医中誌Webを併用して個人の論文データを収集する方法についてご紹介したいと思います。

PubMed

  1. 著者名は、姓をフルで入れた後、スペースあるいはハイフンをはさんで、名をイニシャルで記述します。その後に著者名の項目に限定する「au」タグを角括弧付きで付与します。例えば、「医大太郎(イダイタロウ)」の場合、「idai t[au]」となります。
  2. 所属名は、「Nara Medical University」が基本ですが、2000年以前には「Nara Medical College」と記述されるケースもありましたので、両者を加えて、所属名を限定する「ad」タグを付与します。本学の場合、「Nara Medical University[ad] OR Nara Medical College[ad]」となります。
  3. 日本語論文も多少含まれていますが、それらは医中誌Webでカバーできますので、重複を避けるために英語に限定します。
  4. これらを組み合わせると以下のようにまとまります。

idai t[au] AND (Nara Medical University[ad] OR Nara Medical College[ad]) AND English[la]

医中誌Web

  1. 日本語論文だけでなく英語論文も含まれていますが、国内発行欧文誌や和雑誌に投稿されている英語論文は、PubMedに収載されていないケースがありますので、言語による限定はお勧めできません。
  2. 著者名はそのまま姓名を漢字及びローマ字で入力します。その後に著者名の項目に限定する「/au」を付与します。医大太郎の場合、「医大太郎/au or idaitaro/au」となります。
  3. 所属名は漢字及び英語名で入力します。その後に所属機関名に限定する「/in」を付与します。本学の場合、「奈良県立医科大学/in or 奈良医大/in or "Nara Medical University"/in or "Nara Medical College"/in」となります。
  4. 学会発表の会議録を除外する場合は、「PT=会議録除く」を組み合わせます。
  5. これらをまとめると以下のようになります。

(医大太郎/au or idaitaro/au) and (奈良県立医科大学/in or 奈良医大/in or "Nara Medical University"/in or "Nara Medical College"/in) and PT=会議録除く

例示しました検索式の「医大太郎」を個人名に入れ替えて、そのままコピペでお使いいただけます。どうぞお試しください。

2.5月の展示は新生活応援特集!

後述のように4月は新入生向けの推薦図書を展示いたしました。このような展示は初めての試みで手探り状態から始めましたが、お陰様で概ね好評をいただきました。今後も定期的に旬なテーマを取り入れながら展示を継続していきたいと思い、第2弾として”新生活応援”を特集することにしました。展示場所は、2階閲覧室内メインデスク上、北側参考図書書架上及び3階自習室内書架の3カ所を予定しております。みなさんの新生活に役立つものとして、図書館にどんな本があるのか、5月にお目見えです!

3.アンケートご協力ありがとうございました!

先月、新入生向けの企画展示を行うにあたり、皆様のご意見をお伺いするアンケートを実施いたしました。予想を上回る多くの方々にご協力いただき、無事に4月の新入生向け展示を終えることができました。大変お忙しい中、アンケートにご協力いただいた方々に厚く御礼申し上げます。また、実際に図書館に足を運び、展示をご覧いただいた皆様にも深く感謝申し上げます。
今後も図書館では、前述のように各種展示や講習会などを実施し、皆様のお役に立てる情報をお届けしていきたいと考えております。引き続き、ご理解とお力添えをよろしくお願い申し上げます。

4.連休中の無人開館

4月28日(土曜日)からの3連休、5月3日(木曜日)からの4連休、この期間はすべて無人開館(開館時間:8時00分~24時00分)となり、1階入口の内扉が施錠されています。来館の際は、必ず職員証、学生証をご持参ください。もし、外扉も施錠されている場合は、守衛室(内線3110)へ連絡をお願いします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

5.機関リポジトリ「GINMU」登録状況

下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。

  • 博士論文(2017年度第四回分)
  • HUMANITAS 奈良県立医科大学教養教育紀要 43号
  • 看護実践・キャリア支援センター通信 Vol.13

登録件数(2018年4月20日現在)

  • 医学部学術雑誌論文 63件
  • Journal of Nara Medical Association(奈良医学雑誌) 1305件
  • 奈良県立医科大学看護短期大学部紀要 5件
  • 奈良県立医科大学医学部看護学科紀要 134件
  • HUMANITAS 奈良県立医科大学教養教育紀要 53件
  • 博士論文(医学) 225件(紀要掲載分7件を含む)
  • 附属病院学術雑誌論文(医学部掲載分と重複) 3件
  • 葦(看護部紀要) 317件
  • 附属図書館 31件
  • 学報 59件
  • キャンパスだより 6件
  • まほろばだより 24件
  • 女性研究者支援センター成果報告書 1件
  • 地域医療連携室だより 12件
  • 看護実践・キャリア支援センター通信 13件
  • 県民健康増進支援センター機関紙「Health Letter」 6件
  • 県費奨学生配置センター機関誌「Glocal(グローカル)」 11件

計 2258件

引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)までお願いいたします。

6.新着図書(3月受入分)

3月分の新着図書リストを作成しました。

7.『Tea Break』vol.84 ~ 筋トレが最強のソリューションである

タイトルからして強烈なこの本。今月の企画展示で、新入生向け資料としてご推薦いただいた中の1冊で、アンケート集計中から気になって気になって仕方がなかったものが図書館にやってきました!やっぱり、中身も強烈です!え!?そんなことまで筋肉で解決するの!?という驚きのアドバイスが沢山ですが、妙~に納得できる論理的な説明とユーモア溢れる言葉の数々を見ていたら、自分の悩みなんてちっぽけなものに思えてきます。しかも、筋肉だけじゃありません。ものすごくいいこと言っています、マッチョ社長。笑いあり、涙ありで読めて、爽快な気分になるこちらの書籍。図書館スタッフもイチオシです!(Ki)

*2階閲覧室南側新着図書(医学)単行本[請求記号159-Tes]に配架

編集後記

新規採用、新入生のみなさん、環境の変化に、不安や戸惑いは、ございませんか?当館は、専門書だけでなく、小説やエッセイ、映画のDVDも所蔵しております。また、3階には飲食可能なスペースもございます。気分転換にぜひご活用ください。

記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。

e-mail:library@naramed-u.ac.jp

編集・発行

  • 奈良県立医科大学附属図書館
    内線:2293
    e-mail:library@naramed-u.ac.jp

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-23-9981

ファックス番号:0744-23-3273