ホーム > ニュースレター > ニュースレター第122号(2020年10月号)

ここから本文です。

更新日:2020年10月6日

ニュースレター第122号

附属図書館ニュースレター

No.122/2020.10

利用者各位

秋冷の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第122号をお届けします。

目次

  1. 国内既刊誌を騙る悪質ジャーナルのご紹介
  2. 一部未購読電子ジャーナル全文無償提供サービス期間を再延長!
  3. 学部学生の無人開館利用について
  4. 3階自習室の一時閉鎖のお知らせ
  5. 機関リポジトリ「GINMU」登録状況
  6. 新着EBOOK・図書(9月受入分)
  7. 『Tea Break』vol.113 ~ 地球をめぐる不都合な物質 ―拡散する化学物質がもたらすもの―(ブルーバックス B-2097)~

1.国内既刊誌を騙る悪質ジャーナルのご紹介

前月号(第121号)においても「ハゲタカ(捕食)ジャーナル」(predatory journal)について触れましたが、今回は国内で発行されている学術雑誌を詐称するハゲタカジャーナルよりも悪質なサイトが判明しましたので、ご紹介いたします。詐称されたジャーナルはいずれもオープンアクセス誌ではなく、国内学術機関が発行している定期刊行物です。それらの誌名を騙り、まったく別の偽サイトをl構築して、検索サイト上で真正ジャーナルよりも目立つように展開しています。偽サイトは誌名だけでなく、ISSN(国際標準逐次刊行物番号)までコピーし、なりすましています。

Sapporo Medical Journal = 札幌医学雑誌(札幌医科大学発行)

札幌医科大学附属総合情報センターWebサイト上で、注意喚起が掲載されています。
日本語英語)(外部サイトへリンク)

International Medical Journal(日本文化交流事業財団JICEF発行)

真正サイト:https://www.imj-1994.com/

出版社サイト(世論時報社):https://seronjihou.com/home/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/imj-international-medical-journal/

偽サイト:https://www.seronijihou.com/

このような偽サイトは世界中のあらゆるところに存在していると思われます。投稿先をWeb上で探す場合には、検索サイトの上位に表示されても、URLを確認するなどして、細心の注意を払っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

2.一部未購読電子ジャーナル全文無償提供サービス期間を再延長!

9月7日付の一斉メールでもお知らせしましたように、ご好評につき、本学で購読していない一部の電子ジャーナルの全文PDFファイルの無償提供サービスの期限を以下の通り再延長しております。

  1. 延長期間:2020年9月7日(月曜日)~ 2021年3月31日(水曜日)
  2. 対象出版社
    1)Elsevier (ScienceDirect)
    2)Taylor & Francis
    3)Karger
    4)Bentham Science
  3. 申込方法:PPV文献入手専用メールアドレス(getppv@naramed-u.ac.jp)から以下の項目を記入の上お申し込みください。
    1)職員番号または学籍番号
    2)所属または学年
    3)氏名
    4)文献書誌事項(著者名、論題、雑誌名、巻号ページ、発行年)
    およびPubMed検索の場合PMID
    5)PDFファイル送付時メールアドレス(お申し込み時のアドレスと同一の場合は不要です。)

留意事項

  1. 一件のメールで最大5文献まで受け付けます。
  2. 通常は一両日中にお送りしますが、文献によっては出版社への問い合わせ等のため3日以上かかる場合があります。3営業日以上経過しても当館から連絡がない場合はお問い合わせください。
  3. お申し込みされても該当文献のプリント版を当館で所蔵している場合は対象外とさせていただきます。
  4. お申し込み数が規定数に達した場合、規定数に達した出版社はサービス終了とさせていただきます。
  5. 「Myないと」は原則として複写文献取寄せの有料サービスです。無償提供をご希望の場合は必ず、上記専用アドレスからお申し込みください。

ご不明な点は担当(鈴木、内線2293)までお問い合わせください。

3.学部学生の無人開館利用について

学部学生の対面授業再開に合わせ、以下の通り、学部学生の無人開館時間帯の利用を再開いたします。マナーを守ってご利用ください。

実施日:令和2年10月5日(月曜日)から当面の間

図書館サービス体制

  1. 玄関の電気錠を施錠し、学生証または職員証で解錠可能とします。
  2. 3階自習室及びブラウジングルームは終日閉鎖します。
  3. 有人開館時間帯は、スタッフによる通常サービスを行います。
  4. ゲストカード所持者は教職員に準じます。
  5. 学外の方はご利用いただけません

館内での遵守事項

  1. マスクは必ず着用してください。
  2. 入退室時の手指消毒は徹底してください。
  3. 机・イスなどは使用前に除菌シートで拭いてください。
  4. 密接を避けるために、使用禁止の席及びPCを使わないでください。
  5. 食べ物の持ち込み及び食事は禁止します。
  6. ペットボトルなどフタ付きで密封できる飲料のみ持ち込みできます。ただし、ペットボトル・ゴミはご自身でお持ち帰りください。

4.3階自習室の一時閉鎖のお知らせ

10月5日(月曜日)より、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間3階自習室は終日閉鎖することになりました。
学部学生への無人開館時間帯の利用再開に伴い、館内での食事や密な状態でのグループ利用による感染リスクを避けるため、ブラウジングルームに加え、自習室もまた閉鎖させていただきます。

なお、3階の視聴覚PCルームはこれまで通り台数を減らしてご利用いただけます。
各自、室内の換気やマスク着用など利用上の注意事項を守っていただきご利用くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
利用者の皆さまには大変なご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

5.機関リポジトリ「GINMU」登録状況

下記の通り新規登録いたしました。URLにアクセスしていただければ全文閲覧する事ができます。

  • 地域医療連携室だより Vol.17(2020年8月)
  • まほろばだより Vol.34(2020年9月)

登録件数(2020年9月28日現在)

GINMU
  • 医学部学術雑誌論文 63件
  • Journal of Nara Medical Association(奈良医学雑誌) 1323件
  • 奈良県立医科大学看護短期大学部紀要 5件
  • 奈良県立医科大学医学部看護学科紀要 157件
  • HUMANITAS 奈良県立医科大学教養教育紀要 59件
  • 研究データ 2件
  • 博士論文(医学) 309件(紀要掲載分11件を含む)
  • 附属病院学術雑誌論文(医学部掲載分と重複) 3件
  • 葦(看護部紀要) 355件
  • 附属図書館 31件
  • 学報 62件
  • キャンパスだより 10件
  • まほろばだより 34件
  • 女性研究者支援センター成果報告書 1件
  • 地域医療連携室だより 17件
  • 看護実践・キャリア支援センター通信 17件
  • 県民健康増進支援センター機関紙「Health Letter」 11件
  • 県費奨学生配置センター機関誌「Glocal(グローカル)」 19件
  • 県費奨学生配置センター関連資料 1件
奈良県地域医学リポジトリ
  • 奈良県臨床細胞学会雑誌 39件
計 2504件

引き続き図書館ではリポジトリに登録する論文を募集しております。何卒皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
問い合わせ先は、機関リポジトリ担当、和田(内線2392)、木下(内線2292)までお願いいたします。

6.新着EBOOK・図書(9月受入分)

9月分の新着EBOOK・図書リストを作成しました。

7.『Tea Break』vol.113 ~ 地球をめぐる不都合な物質 ―拡散する化学物質がもたらすもの―(ブルーバックス B-2097)~

今年の7月から、全国のスーパーやコンビニ等でのレジ袋が有料になりました。プラスチックごみが環境に重大な影響を与えていることが発端になっていることはどなたもご承知のことかと思います。では、プラスチックごみの何が問題なのでしょうか?奈良のシカがレジ袋やお菓子のビニール袋を誤って食べて死亡した例もよく聞きます。ところが海に出てしまうとさらに深刻になるようです。海に浮かんだレジ袋やペットボトルは太陽の紫外線を受け、段々劣化して細かくなり、直径5mm以下のマイクロプラスチックになります。これらが海鳥、海棲動物や魚介類の体内に蓄積されて、物理的、化学的に生体に悪影響を及ぼします。
この本では、このマイクロプラスチックだけでなく、POPsと呼ばれるダイオキシンやPCBなどの残留性有機汚染物質(Persistent Organic Pollutants)、水銀やヒ素などの重金属や微小粒子状物質PM2.5など海水中や空気中に拡散して国境を越え、海を越えて世界中にばらまかれている人類にとって「不都合な物質」について、最近の研究成果をわかりやすく解説しています。環境問題は先進国だけで取り組むのではなく、全世界で取り組むべき問題であることを実感できます。
この本はPDFファイルのダウンロードはできませんが、読上げ式ですので、ラジオを聴くように音声を流しておくことができます。ところどころ音読みが訓読みになったり、単位がアルファベット読みになったりしますが、そこはご愛嬌!聴いているうちに聞き分けられるようになります。ぜひ、お試しください。(S)

*電子ブック[Maruzen eBook Library]地球をめぐる不都合な物質 ―拡散する化学物質がもたらすもの―(外部サイトへリンク)

編集後記

涼やかな秋風が吹くようになり、朝夕は肌寒さが増してまいりました。季節の変わり目は気温や湿度の変化によって心身の不調がでやすいとされています。疲れたときは無理をせず、自分の身体をしっかり休めましょう。テレビやネットから離れる時間を作って、ゆっくり読書などを楽しんでみてください。読書は、コーヒーブレイクよりもストレス解消効果が高いと言われています。秋の夜長に虫の声を聞きながら、少しだけゆったり過ごせる時間を作って、毎日頑張っている自分を癒してあげてくださいね。

記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。

e-mail:library@naramed-u.ac.jp

編集・発行

  • 奈良県立医科大学附属図書館
    内線:2293
    e-mail:library@naramed-u.ac.jp

お問い合わせ

公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係

奈良県橿原市四条町840番地

電話番号:0744-23-9981

ファックス番号:0744-23-3273